ブックタイトルぎふ家づくりの本 2016年版

ページ
148/274

このページは ぎふ家づくりの本 2016年版 の電子ブックに掲載されている148ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ぎふ家づくりの本 2016年版

住居スペースになったL字型の建物とは別棟になったご主人のアトリエは、ちょうどキッチンの正面に当たります。普段、キッチンに立つ奥様と仕事に集中するご主人は離れた場所で過ごしていますが、「仕事で息詰まると、本を持って中庭へ出てきますから、そのタイミングでお茶を出して、ちょっと一息。中庭という外なのに、ほとんど我が家のリビング状態です」と奥様。戸外のリビングは程良い距離感を保ちながら、リラックスできるコミュニケーションスペースにもなっています。Zさんが以前住んでいたのは、同じ敷地内に今も残る築100年の住まい。「厳寒の地でした」とご主人が冗談交じり語るように、冬の寒さに悩まされていました。新しい住まいには、エアコンの温風とお風呂のお湯を二重の床の間に循環させるDaiwa式エアコン二重床暖房を採用。「夏も冬も稼働するのは2階ロフトにつけてあるエアコン1台だけです。扇風機で風を回してあげれば、家中が涼しいです。前の家に比べて電気代も安く済んでいますよ」と奥様。ご主人も「冬はエアコンにプラスして、お風呂の残り湯を使うから経済的です。建物の基礎体温を上げる考えですから、暖かいというよりは、ひんやりしないという感じです。ただ、以前の底冷えする寒さとは無縁です」。風と水をミックスしたトータルシステムで快適な毎日を過ごしています。1234ほんのり暖かいから暮らしやすい146