ブックタイトルぎふ家づくりの本 2016年版

ページ
263/274

このページは ぎふ家づくりの本 2016年版 の電子ブックに掲載されている263ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

ぎふ家づくりの本 2016年版

岐阜県住宅資金助成制度利子補給対象住宅次の条件に当てはまる住宅を新築、購入する際に利子補給されます。●次のいずれかに該当する住宅であること?性能評価住宅(住宅の品質確保の促進等に関する法律[平成11年法律第81号]に基づく建設住宅性能評価書の交付を受けた住宅(ただし劣化対策等級2以上であること。))であること。劣化対策等級:2通常想定される自然条件及び維持管理の条件の下で2世代(おおむね50から60年)まで、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられているレベル?フラット35適合住宅(フラット35適合証明書の交付を受けた住宅)であること。●「特定住宅に必要とされる性能の向上に関する住宅事業建築主の判断の基準」または「建築物に係るエネルギーの使用の合理化の一層の促進その他の建築物の低炭素化の促進のために誘導すべき基準」のいずれかを満たすこと。(ただし、木造住宅において、「評価方法基準第5の5の5-1(3)等級4の基準」を満たす場合にあっては、この限りではない。)●誘導居住面積水準以上の住宅であること。誘導居住面積水準一般型誘導居住面積水準(戸建住宅)単身者2人以上の世帯者55m225m2×世帯人数+25m2【注1】上記の式における世帯人数は、3歳未満の者は0.25人、3歳以上6歳未満の者は0.5人、6歳以上10歳未満の者は0.75人として算定する。【注2】世帯人数(注1の適用がある場合には適用後の世帯人数)が4人を超える場合は、上記の面積から5%を控除する。【注3】注1の適用は、ローン契約日、性能評価日、フラット35適合証明日のいずれか遅い日を基準とする。利子補給金当初5年間、1.0%の利子に相当する額が補助されます。住宅区分対象融資限度額利子補給額(5年間総額)岐阜県省エネ住宅500万円最大231,000円【注】利子補給額は借入金額、償還期間等により異なります。261